~関守石の独り言~ 野むら山荘
山野草
関守石
2007年08月25日 23:24
節黒仙翁(ふしぐろせんのう)
なでしこ科の多年草。センノウの仲間で節が黒いことに由来する名である。またオウサカソウの
別名は京都府と滋賀県の境にある逢坂山にたくさん生えていたことに因むものだそうです。
大好きな山野草のひとつです。
http://www.nomura-sansou.com
関連記事
桜・・・咲きはじめました!
大原のさくら
本日の雪景色
ホワイトカーペット
京都大原・紅葉情報
レッドカーペット
囲炉裏で紅葉狩り
Share to Facebook
To tweet