冬将軍
冬将軍到来!!
近頃ひと際寒いと思ったら、雪降ってました・・・。
大雪にならなかっただけが救いですが・・・。
しかし、この「冬将軍」って何??
天気予報とかでよく耳にするけど、いつもわからないままでスルーしている。
ってことで、調べてみました。
「冬将軍とは・・・」
「ナポレオンがモスクワを占領しながら、ロシアの冬の厳しさに耐えられず
撤退したことによる。
1812年、ナポレオン率いるフランス軍はロシア遠征を開始。
42〜65万(諸説あり)という圧倒的兵力で首都モスクワを占領するものの
訪れた冬の厳しい寒さとロシアの時間稼ぎにより物資が不足したフランス軍は
大量の凍死者や餓死者を出し、撤退を余儀なくされた。
また撤退においてもロシアの執拗なゲリラ戦により大量の損害を出し
フランスまでたどり着いたのはわずか数万人であったといわれる。
このことから"ロシアには負けなかったが冬に負けた"として
北国における寒波と降雪に対し畏敬の念を込めて'冬将軍'と呼ぶようになった。」
なるほど。なるほど。ですな・・・。
圧倒的な兵力を持ってしても、過酷な天候には勝てず・・・なんですね。
さて、さむ~い連休となりそうですが、雪の多い地方へお出かけの方は
十分にご注意くださいね!
久しぶりとなった雪景色 (今シーズン3度目)
やっぱり、えらいわ・・・・・雪かき (汗)
野むら山荘 鳥亭
関連記事