増大!憩いスペース

関守石

2009年04月06日 09:05



秋の紅葉シーズンに向けて、新たにモミジを11本植えました。


植えた場所は、山荘の玄関口ですが、この場所は


もともと松が植えられていた畑だったんですが


松クイ虫にやられ、放置状態になっていたところ・・・。


道路沿いということもあり、ここは綺麗にしないと・・・


ということで、一昨年頃より、松を伐採して根を起し (これが大変・汗)


建機の力を借りながら、コツコツと進めてきました。




秋の紅葉シーズンに向けて、新たにモミジを11本植えました。


植えた場所は、山荘の玄関口ですが、この場所は


もともと松が植えられていた畑だったんですが


松クイ虫にやられ、放置状態になっていたところ・・・。


道路沿いということもあり、ここは綺麗にしないと・・・


ということで、一昨年頃より、松を伐採して根を起し (これが大変・汗)


建機の力を借りながら、コツコツと進めてきました。







桜と紅葉が植わる憩いのスペースとなりました (の、つもりなんですが・・・)


まぁ何年か経って、通行中の車が


目を奪われるような (危ないっちゅうねん!)


そんな場所にしたいと思っています。




紅葉・・・なんて、何を気の早いこと言うとんね・・・?


と思われる方には、サクラ情報です。


駐車場沿いに咲き始めた ソメイヨシノ







少しずつ、着実に開花が進んでいますよ。


今週から、来週にかけてが見ごろになるかと思います。



春らしい こんなお酒もいいでしょう・・・







「吟乃紅衣」 というお酒です。


花酵母が使用され、ロゼ色に染まる飲み口の軽いこのお酒は


春のうららかな ひと時に味わっていただきたいものです。



そして、暖かくなってきたら、心地よいそよ風を感じてみたいもの・・・


ここです! ここです!


「テラス席」







昨年新設の オープンエアーでおくつろぎいただける お食事スペースです。


すべてのお食事コースでご利用いただけます。


ご利用いただきやすいように、ご利用時1500円アップの設定は


撤廃することにいたしました。


よって、普通にご利用いただけるスペースとして


ご認識いただけましたら幸いです。



お問合せは・・・野むら山荘まで

関連記事