夏の献立

関守石

2010年06月24日 22:43





献立です・・・・・(毎回、手書きしてます。)









本日の献立(6500コース)




(ウエルカムドリンク)

*お茶室にてお抹茶とお菓子でおもてなし



(食前酒)

*にごり梅酒



(先付け)

*地とまとの白あえ バジルのせ



(前菜)

*手羽幽庵焼
  砂ずりと鶉たまごの燻製
  蛇腹胡瓜と順才の酢のもの
  鮎の背ごし
  ズッキーニと一寸豆の天ぷら



(椀替り)

*鱧と地玉葱(新玉葱)の土瓶蒸し



(向付)

*地鶏の刺身(淡海地鶏のモモ・ムネ・笹身・白肝・砂ずり・心臓)



(焼きもの)

*鮎の炙り焼



(季節のひと品)

*紫蘇もちのしば漬け餡かけ



(止め肴)

*鴨葱の冷製うどん



(食事)

*新生姜ご飯・味噌汁・香の物



(水もの)

*デザート(バニラアイスの無花果のせ)





食材は季節や仕入れにより変ります。
野菜は自家菜園の露地野菜や地場ものを使用しています。
鶏は近江軍鶏や淡海地鶏などを養鶏場より直接仕入れています。
水は大原金比羅山系の地下天然水を使用しています。





大原 野むら山荘



関連記事