準備OK!
送迎車のタイヤを冬タイヤに交換しました。
先シーズンは暖かかったので、ちょいと横着しまして
夏タイヤのまま冬に突入することにしました。
運悪く、送迎のある日に夕方より雪が降り始め
「まぁ、最近の雪やから、たいそうには積もらんやろう・・・」
と、軽く考えていたら、これが大きな間違いで
国際会館駅から当山荘までお送りしてから
降るわ降るわ・・・積もるわ積もるで・・・ピーンチ!!
このままでは、御食事後に国際会館駅まで安全にお送りする自信がありません。
お客様のお料理を一通りお出ししてから
急いで軍手をはめてジャッキをかまし、雪の降る中
それはそれは凍てつくような暗黒の寒い空の下で
タイヤ交換・・・(大汗
横着したらあきまへん・・・
準備怠るべからずですわ。
かの千利休も言うてます。
雨は降らずとも傘の用意を・・・(利休七則)
今シーズンは準備万端
いつでも雪カモーン! です!
しかし、この車重いですわ・・・。
ジャッキがギシジシ鳴ってます・・・コワ~ッ。
焚火だ 焚火だ 落ち葉焚き~♪
毎年、4トンダンプ一杯分ほどの落ち葉がでます・・・(汗
関連記事