京都14度目V

関守石

2011年01月17日 09:04



しかし やってくれますなぁ~   女子駅伝



今回で29回目になるらしい全国都道府県対抗女子駅伝だが

なんか今まではあまりじっくりとは観ることもなかったのに

今回は最初から最後まで観てしまいました。



中学生から実業団までの混合チームでタスキをつなぐ

なんともドラマ性が仕掛けられたこのレース・・・

沿道には、びっしりと応援する人たちが見守り

当然レースが繰り広げられる都大路の主要幹線道路は

警察に阻まれシャットアウトされ、身動きの取れない状態に・・・


なんで駅伝やマラソンって京都開催が多いんでしょうか・・・?

国際会館駅にお客様の送迎があったり、コースとなる白川通りを

横断したい場合などは、大変困っている方も多いはず・・・

私だけでしょうか・・・?


まぁ、そんなことは少数的意見でしょうから、歴史ある

大会を目の前にしては、抹殺ですな・・・(笑



さて、話を戻しますが、今回のレース

一時はトップと40秒以上もの差をつけられたにもかかわらず

希望というタスキをつなぎ、何と逆転・・・!!

最後は無敵ランナー福士につなぎ、2年ぶり14度目のV











決してあきらめない姿勢と揺るがないプライドが

結果を作りあげることを物語った今回のレースでした。


しかし 29回開催で14回優勝って、ほぼ半分優勝やん・・・

このダントツ的パワーの源はどこにあるのでしょうか。

そこを分析できたら今後のレース展開も変わるかもしれません。



京都大原 野むら山荘


関連記事