旬菜を摘む

関守石

2009年03月19日 22:12



今日は、と言うより、今日もいいお天気で・・・・・・


あいかわらず、たくさん花粉が飛んでいるようで・・・(汗)




修学院離宮内の畑は、この暖かさで



菜種も急速に成長し、所々で花が咲き始めました。








そう、私の大好物の 「菜の花漬」 の季節がやってきたのです!



ちまたには、菜種を浅漬けにして売っているところも


多く見受けますが、私に言わせれば、これは、子供のお漬物。



やっぱり、大人の味覚としては、糠漬けでしょう・・・。


フフフ・・・・・これが、最高ですねん。。。



浅く漬かったものも、ジューシーでいいし


古漬けになると、こりゃ、酒のあてに最高ですにゃわ・・・。



まぁ、ただの主観的嗜好ですので、これは置いといて・・・




今日は、菜の花と野蒜を摘んできました。







明日の料理に使います。


決して、主役にはならない素材ながら


季節を彩るたのもしい旬な素材です!



京都大原 四季を味わう 野むら山荘

関連記事