京つう

グルメ・スイーツ・お酒  |洛北

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2009年11月28日

大原の紅葉と大原女を撮る


先日 当山荘で行われた オリンパスのデジタルカレッジ

その模様が オリンパスのHPにアップされていました。










写真撮影会なので、写真を撮ることが一番の目的ですが

「お食事も楽しみにしています・・・」

というご期待にも、どうにかお答えできたようです・・・。


当日は、お天気にも恵まれ、紅葉シーズンの中

終日貸切でご利用いただきましたので

いい写真が撮れているはずですよ・・・


結果の是非は、ご参加いただいた皆さんの腕次第ということで・・・。


京都大原 四季を味わう 野むら山荘 鳥亭  


Posted by 関守石 at 19:38Comments(0)季節の美しさ

2009年11月26日

おでかけですか、レレレのレェ~



ほうきでは間に合いません・・・。

毎日毎日レレレのレェ~






「吹き寄せ」 なんて綺麗なものでは決してありません。



今日もやります・・・レレレのレェ~


野むら山荘 鳥亭
  


Posted by 関守石 at 06:59Comments(0)etc

2009年11月25日

モミジイロイロ


モミジは 「赤」 とは決まっておりません。


冬支度のために葉の色を変え、その美しさで


人々を魅了するモミジ・・・



こんなにキイロいモミジもあります。








赤だけでは単調になるところ


こんなキイロやミドリが相まって


美しさの相乗効果が生まれてきます。



地鶏と旬菜 野むら山荘 鳥亭  


Posted by 関守石 at 08:29Comments(0)季節の美しさ

2009年11月23日

もみじの季節です!


仕事に追われてるから・・・


というわけではないのですが


ブログがタイムリーに更新できずにいます。



やっぱり、シーズンですのでそれなりにバタバタしておりまして・・・


紅葉もピークを折り返し、秋の行楽は後半戦に突入です。



半数のもみじは既に散りましたが


今がまさに最前線のもみじもありまして


中にはまだこれからというもみじもあります。










もみじの赤って、癒しですよねぇ~



そうそう、「もみじ」と言えば、この 「もみじ」 もシーズンとなりました。







今シーズン初物の 「もみじ肉 背ロース」


前菜を飾る一品として、お刺身でお出ししています!


この連休中、ご来店のお客様にお出しし続けていますが


いまだ残した方はおらず・・・・・



みんな、やっぱり好きなんですね・・・もみじ。


ジビエも囲炉裏で楽しもう・・・野むら山荘 鳥亭  


Posted by 関守石 at 20:17Comments(0)おすすめの逸品

2009年11月21日

毎月の会



今月の卯月会 (洛北料飲組合の有志の会で月ごとに会場が変る) が

加茂街道北大路畔にある みやこ鳥さんで行われました。


季節感が感じられる秋らしい献立で皆さんを至福のひと時に・・・













寒くなるこの季節、熱燗が恋しくなりますなぁ~

14時始まりのお昼の会ですが、お出しいただくお料理に

お酒なしでは形なしです・・・。


遠慮なくいただきましたぁ~(満腹~ゥ!)



野むら山荘 鳥亭   


Posted by 関守石 at 00:46Comments(0)etc

2009年11月19日

すぐき



すぐき菜は、京都市北区上賀茂に伝承する在来のかぶの一種で

漬物となったとき特有の風味のある酸味(乳酸発酵)から「すぐき」と名付けられました。

すぐきの歴史は古く、起源は約700年前(桃山時代)ともいわれ、近世初期から宮中や

公家向けの贈答品や自家用として、上賀茂神社の神官の屋敷内で栽培

加工されていたものが、上賀茂地域の農家によって受け継がれてきたそうです。

すぐき生産農家は、伝統の味を守るため、師走の厳しい寒さの中、収穫と漬け込みの作業に

入ります。








現在、大原でも良く見る収穫の光景です。

当店でも 「すぐき」 の新物を暮頃からお出しいたします。


野むら山荘 鳥亭


  


Posted by 関守石 at 08:10Comments(0)季節の美しさ

2009年11月15日

貸切撮影会


当店で秋の風景と大原女さんの撮影会がありました。


私も飛び入り参加で大原女さんを撮らせていただきました・・・


詳細はこちらへどうぞ!


  


Posted by 関守石 at 16:11Comments(0)季節の美しさ

2009年11月13日

焼松茸!







本日のお客様の焼松 (別注) です。


炭火で炙れば、かぐわしき香りが・・・・・ちょいと酢橘を搾ってね・・・


嗚呼ぁ~今晩夢に出てきそうです・・・。



野むら山荘 鳥亭   


Posted by 関守石 at 19:31Comments(0)おすすめの逸品

2009年11月12日

竹取物語




今日は 「竹取物語!」






竹やぶにて、ギコギコ ノコギリを引くオレ。


切り出した竹をクルマに載せてっと・・・。





まるで頭に柴のせた大原女クルマや~




こんな道具を使って工作開始!





明日、ご利用のお客様が囲炉裏での 


「かっぽ酒」 をご所望されたので作りました。





ついでにこんなものも・・・









紅葉がピークです!









もう・・・いまが最高です!!!


野むら山荘 鳥亭   


Posted by 関守石 at 22:22Comments(0)

2009年11月12日

やっぱりココでしょ!



紅葉最前線の大原から


癒しのお食事場所のご案内です。







♪ 坊やぁ~よい子だ 寝んねしな~

い~まも 昔も 変わりなくぅ~ ♪


みたいなメロディは流れませんが


ほっとする憩いのスペースです。




囲炉裏の間では、炭火を入れて


岩魚(イワナ)や 朴葉焼を炙り焼いたり


切り出してきた青竹の酒器を炭火で炙って


熱燗にしたりと、日常ではあまり目にしない光景が現れます。


炭火の遠赤効果で料理もおいしく焼きあがり


火を囲む人の身体も温まって、身も心もほっこりですよ!


これからの寒い季節にぴったりの


癒しのお食事場所のご案内でした。



京の奥座敷料亭 野むら山荘 鳥亭  


Posted by 関守石 at 10:38Comments(0)癒しの場所

2009年11月11日

紅葉最前線!



紅葉のピークを迎えはじめました。



この雨で、しっとりと輝くもみじは

緑の杉苔や樹木の中で一層と映えています。







当店 玄関内からのひとコマ・・・

雨に濡れた庭園は、晴れたときのそれと違って

良いものです・・・。



京の奥座敷料亭 野むら山荘   


Posted by 関守石 at 11:32Comments(0)癒しの場所

2009年11月10日

軍鶏鍋TVデビュー


本日は通常営業に加え、TV撮影がありました。


取材リポーターは、  あだち理絵子ちゃん









午前中には、大原女姿で大原界隈を散策されたそうです。


とってもチャーミングな理絵子ちゃん・・・


大原女姿での散策はアマチュアカメラマンの


格好のモデルになったようです・・・。



今日の取材には、当山荘で人気の 「軍鶏鍋」(しゃもなべ)を


ご用意しました。


「季節の前菜」では、蟹のとも和え・牡蠣、貝柱、鶏冠の味噌漬・黒枝豆


アンチョビサーモン・笹身の燻製を盛り付けました。









恵理子ちゃんは、はじめて食べるという


 「鶏冠(とさか)」 に、びっくりの様子・・・


鶏冠は美容に必須のヒアルロン酸がギッシリ!


とってもお綺麗な理絵子ちゃんには、必要ないかもしれませんが


翌日にはお肌が、つるんつるんになることは間違いないでしょう・・・。


続いて、「季節の土瓶蒸し」 放送日が12月ということなので


自家菜園で育った、小かぶ、金時にんじんや鶏肉を入れた


土瓶蒸しをご用意しました。


野むら山荘では、季節の旬菜で仕立てた土瓶蒸しで


お楽しみいただいています。


そして、最後は 「軍鶏鍋」 ご存知軍鶏鍋は、喧嘩鳥のシャムを血統に持つ


歯ごたえと味の良さを兼ね備えた鶏肉に加えて


自家菜園で育った、しゃきしゃき牛蒡と風味豊かな九条葱に豆腐を


濃い目の割り下で、さっと煮上げていただく滋味深い味わいのお鍋です。



おいしかったのか、お腹が減っていただけなのか?


理絵子ちゃんは、ガッツリ食べていました・・・(笑)



放送日が決まりましたら、あらためてご案内したいと思います。



野むら山荘 鳥亭

  


Posted by 関守石 at 19:07Comments(0)おすすめの逸品

2009年11月09日

紅葉状況


大原の紅葉も進んできましたでぇ






三千院や寂光院あたりは人通りも多くなっている様子・・・

しか~しっ! 

当店 野むら山荘あたりは、いっつもガラガラ状態・・・

近くに寺院や名所がないので、そうなるのであるが

しっかり紅葉は進んでおりまして、当店へ来れば

紅葉独り占め! ってな状態で喜ばれております・・・。


にぎやかさがお好きな方は観光地へ

静けさを好む方はちょっと外れたところが

おすすめですなぁ・・・


毎年開催される テーマ「大原の四季」 の

フォトコンテスト応募作品としても

秋の大原ははずせませんなぁ・・・


地鶏と旬菜 野むら山荘 鳥亭


  


Posted by 関守石 at 11:53Comments(0)季節の美しさ

2009年11月07日

紅葉情報・・・大原



11月に入って、何かしっくり来ないなぁ・・・なんて


思っていたら、これを忘れてた・・・。


「紅葉情報」



京都や大原にお越しになる方は、やっぱり現地のリアルタイム情報が


欲しいでしょう・・・ね。



それでは、大原にございます 「野むら山荘」 のピンポイント紅葉情報を


お伝えいたします。







本日は、素晴らしい秋晴れに恵まれ、緑や黄色の葉も


澄み渡る青空にくっきりと映えていました。


庭園に育つ 「ノムラモミジ」 は、徐々に赤みを増している状況で


イロハモミジやヤマモミジは、太陽光線を強く受ける箇所から


紅葉が始まっています。


全体としては、色づき3分程度ですが、急激な冷え込みなどにより


色づきが促進する場合もあります。


例年通りですと、11月15日から20日あたりをピークに


紅葉は見ごろを迎えます。


但し、樹木によって個体差があるため、同じ場所で育っているモミジでも


早く色づいたり、はたまた遅かったりと、木々にもいろいろ事情があるようで・・・(笑)


まっ、早いのやら、遅いのやらがあるので、長く楽しめるんですけどね・・・。




それではまた日を改めて紅葉情報をお伝えします・・・。



野むら山荘 鳥亭  


Posted by 関守石 at 19:52Comments(0)癒しの場所

2009年11月05日

ぼたん鍋


♪ もぅ~い~くつ ねぇる~と ぼたんなべぇ~

囲炉裏をかこんで 炭いれてぇ~ わいわい騒いで たべましょう~

はぁ~やくぅ~ こぉ~い こぉ~い じゅぅ~ごぉにちぃ~ ♪







さぶぅ~なりましたなぁ

さっぶいのは かないまへんが ええこともございますなぁ


へっ? そりゃなんやって?


ぼたんなべの季節が もうすぐそこまで せまってますがな・・・

15日に猟が解禁になりますさかい 今年も 「ぼたんなべ」 やりまっせぇ~


野山の秋の恵みを たっぷりとたくわえた猪は さっぶい冬を越すために

ようけの脂肪をたくわえよるんですが これが猪肉の醍醐味でっせぇ~

ほんで さらに美味いこと食べるには 大地の栄養たっぷりの根菜類といっしょに

よぉ~炊くのがおすすめですわ~


できたら 炭火でじわじわと炊いた ぼたんなべと 辛口のぬる燗を

ちびちびやりもって 気がおけへん友などと たわいもないはなしでもりあがる・・・ 

これ なんちゅう ぜいたくな時間ですやろ


時のたつのもわすれて・・・ってゆうのは こんなひとときやと思いますぅ


日常をわすれて そんなひととき すごすのも よろしおますなぁ

そんなばしょを お探しでしたら ぜひ当店へおこしやすぅ


完全予約制で すべて個室 炭火をいれた いろりのへやで

ぼたんに舌鼓を打ちもって 至福のじかんをすごしてもらえます~


まずは 野むら山荘の ほーむぺーじで調べておくれやす
  


Posted by 関守石 at 15:24Comments(1)おすすめの逸品

2009年11月01日

紅葉が始まりました。




11月になり、所々で紅葉し始めてきました。


風呂前の庭園








お風呂からご覧いただける 「舞孔雀」 の紅葉です。


孔雀が羽を広げたようなのように大きな葉をしているんですよ・・・


野むら山荘の庭園で、一番早く紅葉するモミジです。


今日は昼から雨で、気温も下がっているようですので


一段と紅葉が進むかも知れません。


野むら山荘 鳥亭


  


Posted by 関守石 at 16:07Comments(0)季節の美しさ