2007年09月25日
秋明菊
秋明菊、別名 貴船菊とも言われる可憐な花が咲き始めました。
畑では、万願寺唐辛子が豊作!
とれたては煮ても焼いてもサイコーですよ!
とれたて万願寺を味わいたい方は ↓ をポチッと
http://www.nomura-sansou.com
Posted by 関守石 at 18:38│Comments(0)
│季節の美しさ
この記事へのトラックバック
今頃、飛騨の方に行くと、この花が庭先に咲いているのが目立つ印象。
まちでも、最近、シュウメイギクの人気が上がっているらしい。
ニラの花とオミナエシの花も夏から咲いてい...
まちでも、最近、シュウメイギクの人気が上がっているらしい。
ニラの花とオミナエシの花も夏から咲いてい...
◆秋明菊(しゅうめいぎく)、ニラの花、オミナエシ【てらまち・ねっと】at 2007年09月25日 22:16