京つう

グルメ・スイーツ・お酒  |洛北

新規登録ログインヘルプ


2008年07月10日

トンボキラー




「ねじばな」


トンボキラー


この季節になると、野原や田の畔などに咲いている。

なんとも不思議な花だ・・・。

名の通り、ねじ状に花をつけているからだが

諸説によると、片側に花をつけると、重みで倒れてしまうから

らせん状に花をつけるようになったとも言われている。


またの名を、「トンボキラー」

とんぼが、ねじ花に止まると、目を回して気絶するそうな・・・・

  ↑ うそです(笑) これはいま、わてが名づけました。 ハハハ・・・


しかし、見れば見るほど神秘的でユーモラスな形状をしていますな。


地鶏と旬菜を料理して・・・・・・・野むら山荘




同じカテゴリー(季節の美しさ)の記事画像
桜・・・咲きはじめました!
大原のさくら
本日の雪景色
ホワイトカーペット
レッドカーペット
囲炉裏で紅葉狩り
同じカテゴリー(季節の美しさ)の記事
 桜・・・咲きはじめました! (2013-04-02 07:35)
 大原のさくら (2011-04-11 08:43)
 本日の雪景色 (2011-01-17 23:23)
 ホワイトカーペット (2011-01-09 10:41)
 京都大原・紅葉情報 (2010-11-29 22:17)
 レッドカーペット (2010-11-23 18:53)

Posted by 関守石 at 13:17│Comments(0)季節の美しさ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。