京つう

グルメ・スイーツ・お酒  |洛北

新規登録ログインヘルプ


2008年11月16日

紅葉の見方




紅葉って、何も昼にばかり見るものではない・・・。


漆黒の闇の中で、電球に照らし出された それも、大変綺麗である。



紅葉の見方



もうひとつ発見したことがある。


それは何かというと

紅葉は葉の表から見るより、光を透かして裏面から見るほうが

断然綺麗なのである。


発見というには簡単すぎることではあるが

ぜひ、お試しいただきたい。


寒い季節には、囲炉裏であったまろ!  野むら山荘



同じカテゴリー(季節の美しさ)の記事画像
桜・・・咲きはじめました!
大原のさくら
本日の雪景色
ホワイトカーペット
レッドカーペット
囲炉裏で紅葉狩り
同じカテゴリー(季節の美しさ)の記事
 桜・・・咲きはじめました! (2013-04-02 07:35)
 大原のさくら (2011-04-11 08:43)
 本日の雪景色 (2011-01-17 23:23)
 ホワイトカーペット (2011-01-09 10:41)
 京都大原・紅葉情報 (2010-11-29 22:17)
 レッドカーペット (2010-11-23 18:53)

Posted by 関守石 at 00:55│Comments(2)季節の美しさ
この記事へのコメント
初めまして
月刊SAVVYの2月号を買っていまして、最近何気なく読み直していましたら
こちらの記事が載っていまして、買ったときは見逃していたようです

改めて検索かけて、ココにたどり着きました
大原にこんな素敵なお店があったなんて!!
大阪在住なので、京都はよく行きます
また友人集めて、お伺いしたいと思いました

大原辺りの紅葉は、そろそろピークでしょうか
昨年行きましたよ
今年は27日に嵐山へ参る予定です

お気に入りにも入れましたので、今後もよろしくお願いします
Posted by さかえ at 2008年11月16日 12:17
さかえさん、初めまして・・・

コメントありがとうございます。
大原の紅葉は、ピークを迎えています。
ただ、早く紅葉する樹もあれば、遅く色づくものもありますので
何ともいえないところもありますが、
京都市北部に位置する大原では、やはり今が旬でしょう・・・。

野むら山荘でも庭の木々が美色彩々です。

27日でしたら嵐山はちょうどいい時季かもしれもせんね。
ただ、もみじより人の数のほうが多いような気もしますが・・・(笑)
頑張って嵐山散策してきてくださいね!

それではまた、大原から旬な情報を発信します。
Posted by 関守石関守石 at 2008年11月16日 19:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。