京つう

グルメ・スイーツ・お酒  |洛北

新規登録ログインヘルプ


2008年11月18日

旬菜の収穫



山荘の旬菜を育てている修学院離宮内の畑では

冬野菜がすくすく育っています。

離宮も紅葉してきましたよ・・・。


旬菜の収穫


お鍋に欠かせない野菜の 「京水菜」


旬菜の収穫


京野菜のひとつで葉柄が白く、細長い。

葉には数多くの鋸歯状の切れ込みがあり。寒さに強く

緑の少ない冬から早春の野菜として重宝される。


和え物、鍋物、サラダ、汁物、煮物などにひろく用いられる。

含まれる栄養素はベータカロチン、ビタミンA、ビタミンC

ビタミンE、カルシウム、鉄分。



臭みの無い淡白な味わいとシャキシャキした歯ざわりが特徴なので

あまり火を入れすぎて、くたくたにしてしまうのは あきまへん。

あくまでシャキシャキ感を大切に、

旬の味覚を味わっていただきたいと思います。


京敷料亭  野むら山荘の奥座



同じカテゴリー(おすすめの逸品)の記事画像
ウェブショッピングを始めました!
ウェブショッピングを始めました!
冬季限定 天然猪肉 ぼたん鍋
鱧と松茸を使って
鬼平の軍鶏鍋
鱧と夏野菜の前菜
同じカテゴリー(おすすめの逸品)の記事
 ウェブショッピングを始めました! (2013-05-31 13:32)
 ウェブショッピングを始めました! (2013-05-31 13:31)
 冬季限定 天然猪肉 ぼたん鍋 (2011-11-17 22:12)
 鱧と松茸を使って (2011-11-01 08:45)
 鬼平の軍鶏鍋 (2011-08-14 23:10)
 鱧と夏野菜の前菜 (2011-08-12 20:26)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。