2009年03月10日
季節の花
大原もようやく梅が見ごろになってきましたね。
ことわざには、 「桜切る馬鹿、梅切らぬ馬鹿」 なんてのが
ありますが、これは、梅は切らないとだめ・・・すなわち
どんどん剪定してくださいね! ということで、逆に
桜は、両手を重ねて広げたような 「テングス病」 を除けば
特に剪定はいりません! という意味なのですよ。
梅は、紅白のカラーバリエーションもさることながら
つぼみと花の共生具合がとってもかわいらしいです。

野むら山荘の坪庭には、沈丁花(じんちょうげ)のつぼみが

とっても甘い香りを放ちながら、開花の時季を待っています。
野むら山荘 鳥亭
Posted by 関守石 at 13:01│Comments(0)
│季節の美しさ