京つう

グルメ・スイーツ・お酒  |洛北

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2010年01月19日

私的・趣味と実益



「趣味と実益」


と、いうタイトルどおり、趣味が実益を兼ねる内容のことです。


私の趣味と実益は、陶芸による作陶でございます。


今まで使用していたものが劣化してきたので


大量生産・・・・・はっきり言って買うより安いです!




まずは、こねた土を


※蕎麦ではありませんので・・・









平べったく四角に伸ばして









切る!!!


ただ切るのでは味がないので、表情を求めて斬る!


切るではなく、あえてここは斬ると言う思いで・・・










コイル状になった針金を左右に動かしながら


気持ちを込めて斬ると、このような流紋が出来上がります!




これを、またまた斬る!










下駄を履かせて(下駄のように足をつけることです)


胴を湾曲させれば、箸置きの出来上がり!









この後、焼締めて鉄を吹いて完成となります。


今回仕上げた箸置きは、44個。


土2キロの使用で、陶芸教室利用ポイントを引いて


3800円。


1個当たり 約86円・・・ナリ。


この趣味と実益、やっぱり安い!




商売も趣味と実益・・・・・野むら山荘 鳥亭
  


Posted by 関守石 at 20:23Comments(0)趣味