京つう

グルメ・スイーツ・お酒  |洛北

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2010年12月06日

祇園で水だき




今夜は忘年会のため、祇園南側にある新三浦さんへ行きました。











古い建物で、床やサッシ(もちろん年代物の木製)も

傾斜していて普通に歩いていても平衡感覚を奪われそうになる・・・。

これは早めに酔っぱらって、この屋敷に準じた平衡感覚を確保するべし!

と、自己本位の理由を看板に今日もたくさんお酒をいただく予定です!





こちらのお決まりは、 「水だき」

博多仕込みの白泥したコクのあるスープ仕立てです。











鶏は、骨ごと一口大にぶつ切りされたものを

長時間煮込んだほどけるような柔らかい歯ざわりが特徴です。











軍鶏肉とは丸で相対するような肉質と歯ごたえが

私にとっては新鮮味がありました。

当店では、筋肉ムキムキ歯ごたえ抜群の軍鶏肉ですから~~~~!






宴も盛り上がり最高潮?!

京の料理店の集りのM会北地区のメンバーたちです。









祇園限定のお酒なのでしょうか?

今夜は、こんなラベルのお酒をしこたま戴きました!







大原にもこんなお酒があればいいのに・・・。

誰か企画してください!




  


Posted by 関守石 at 22:40Comments(0)etc