京つう

グルメ・スイーツ・お酒  |洛北

新規登録ログインヘルプ


2008年04月30日

大原女まつり




またまた始まるで~ 恒例の大原女まつり


大原女まつり



5月16日~31日まで開催してま~す!

☆大原女時代行列は18日(雨天の場合は25日)13時~15時

☆大原女衣装の無料着付サービスは16日~31日(雨天は中止)

 10時~16時 女性のみ   男性は不可! ニューハーフの方は
 
 事務局にご相談ください・・・・・075-744-2148

☆大原フォトコンテスト・・・・・カメラ好き集まれ~!!

 テーマ 大原の里 (今年の5月に実写したものに限る)

 応募期間は5月1日~6月5日 問合せ 075-744-2148

 受賞作品は6月中旬から三千院にて展示されますぞ!


興味のある方、なんか聞いたことあるな~って方、知らんでそんなんって方

誰でもOKです!

5月は気候もええし、京都の奥座敷 大原に来まへんか!?





京都大原 ~四季を味わう~ 野むら山荘


http://www.nomura-sansou.com


075-744-3456  (要予約)

5000坪の静寂に包まれ、至福のひと時にご案内いたします




同じカテゴリー(催し)の記事画像
三千院・万灯会
京都造形芸術大学・美術工芸学科・陶芸コースとユニット
大原フォトコンテスト
軍鶏鍋
今月は当店で
10パーセントOFF
同じカテゴリー(催し)の記事
 三千院・万灯会 (2011-08-15 23:18)
 京都造形芸術大学・美術工芸学科・陶芸コースとユニット (2011-07-27 17:50)
 大原フォトコンテスト (2011-03-23 07:00)
 軍鶏鍋 (2011-03-21 13:32)
 今月は当店で (2010-10-05 19:18)
 10パーセントOFF (2010-06-18 23:47)

Posted by 関守石 at 17:24│Comments(0)催し
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。