2008年07月18日
祇園祭・神幸祭
昨日は、祇園さんの神幸祭でしたね。
今年は天気にも恵まれ、途中雨がぱらぱらと降りましたが、いいお祭でした。
活気溢れる御輿は、いつ見てもええもんですなぁ
コチラにもUPしていますので、よかったら覗いてみてください。
京都大原~四季を味わう~ 野むら山荘
Posted by 関守石 at 12:51│Comments(3)
│趣味
この記事へのコメント
はじめまして。
祭の検索でこちらに来ました。
もう一ヶ月足らずで祇園さんもはじまりますね。僕も今から楽しみにしてます(錦に寄ってますんで、但し撮影隊)。
今年もいい天気だといいですね。
祭の検索でこちらに来ました。
もう一ヶ月足らずで祇園さんもはじまりますね。僕も今から楽しみにしてます(錦に寄ってますんで、但し撮影隊)。
今年もいい天気だといいですね。
Posted by kengo at 2009年06月16日 12:47
kengoさん、おいでやす。
いよいよですね・・・祇園さん。
7月に入ったら、役員の方々は、きゅうり食べれれへんらしいです。
八坂さんの紋がきゅうりの断面に似ているからだそうで・・・
私はバリバリ食べますが・・・(笑)
17日、頑張るで~~~晴れることを祈りましょう!
いよいよですね・・・祇園さん。
7月に入ったら、役員の方々は、きゅうり食べれれへんらしいです。
八坂さんの紋がきゅうりの断面に似ているからだそうで・・・
私はバリバリ食べますが・・・(笑)
17日、頑張るで~~~晴れることを祈りましょう!
Posted by 関守石
at 2009年06月16日 23:58

僕が法被をいつもお借りしているところのご主人は、役員ですのでキュウリを一ヶ月我慢されています。
今日がいよいよ一ヶ月前。また当日宜しくお願いします。
今日がいよいよ一ヶ月前。また当日宜しくお願いします。
Posted by kengo at 2009年06月17日 12:55