2010年07月01日
夏季限定メニュー
暑~い 夏の到来を目前に、季節限定メニューを準備いたしました。
京都の夏と言えば 「鱧(ハモ)」 は欠かせませんね。
そこで、鱧と鶏のコラボレーション!
プラス栄養たっぷりの旬野菜とともに・・・
鰹と昆布と椎茸でじっくり取ったお出汁で召し上がっていただきましょう!
名づけて 「山里の夏なべ」 です!

山里の夏なべ (季節限定) ~鱧(ハモ)と鶏つくねの出会い鍋~
¥7000 (税込・サ別) 料理二品、鍋、雑炊、香の物、デザート
鱧(ハモ)・・・ビタミンA、B2、カルシウム、コンドロイチン硫酸、DHA、EPAな
ど豊富な栄養素がたっぷり。ビタミンAは目や皮膚の粘膜を保護することで、眼精疲労の改
善、皮膚の保護に効果が期待できます。
鶏肉・・・鶏肉には、脂肪の蓄積やコレステロールの増加を抑えるα(アルファ)リノレン
酸が他の肉より約7倍も含まれています。また、タンパク質やガン予防に有効と言われるビ
タミンAのほか、ビタミンB1、B2、ナイアシンなども含まれ、体力の回復に役立ち、脂質に
はコレステロールを減らす不飽和脂肪酸が多く含まれています。
牛蒡・・・セルロース、リグニンなどの食物繊維を多く含んでいて、整腸作用を促し、コレ
ステロールを抑えて動脈硬化を防ぐ効果があります。また食物繊維には、腸内の発ガン物質
を吸着する働きがありますので、大腸ガンの予防にも効果があると言われています。また血
糖値の効果作用も期待でき、糖尿病にならないための健康維持に役に立ち、最近では体内の
毒素を排出する働きであるデトックス(解毒)効果が認められています。
玉葱・・・辛みと刺激の正体である 「硫化アリル」 いう成分には血液をサラサラにし、
動脈硬化の原因となる血栓やコレステロールの代謝を促進、血栓を出来にくくする作用があ
り、高血圧、糖尿病、脳血栓、脳梗塞などの生活習慣病(成人病)の予防に効果的です。
野むら山荘・・・四季を彩る5000坪の敷地には五感を刺激する癒し効果がたっぷり含ま
れています。友達や家族、接待などの食事のひと時には、非日常的要素から発生する想定外
の付加価値が至福効果をもたらします。心身の健康は様々な環境からと考え、皆様のお越し
をお待ちしています。
夏なべは、旬の鱧と軟骨入りの鶏つくねを、牛蒡や玉葱などの自家製旬野菜とともに、鰹や
昆布、椎茸などでじっくりと仕立てた旨味だしで召し上がっていただく夏の快味です。栄養
たっぷりの山里の夏なべで、暑い夏を乗り切ってください。
ご予約 075-744-3456 (2名様より要予約)
野むら山荘 鳥亭